一昨日、夕方の散歩。
マルサン書店まで行った。
仲見世は七夕の飾り付けがされてるじゃにゃー?
デジカメ持っていこう。


今年静岡県で開催される国体「NEW!!わかふじ国体」と、ヤンキースゴジラ松井かぁ・・・
さんさん通り(?)には、
こんな提灯があった。
御成橋にさしかかったところで空を見上げると、
おぉ~、夕日が雲にあたってキレイ。
ついでに、

御成橋の柱をパチリ。
この凹みも焼夷弾があたった凹みだっけ?
"御成橋" に "柱" といえば、
「この橋には人柱が・・・・。」
なんていう話を聞いたことがあったなぁ。(ホントかどうかは知らない。。。)
一つ前の話 つぎの話
沼津の風景に

home
|